こどもだったぼくはいつしかきみとはばば
をあわせてあるいている
みちばたの水たまりとびこえるリズムまでおなじだ
あめのひがかさをささないしゅぎ』ととくいげ
ににやりとつぶやくと
かぜをひく』とむりやりかさ
にいれるやりとりがおやくそく
かたをぶつけてじゃれあうにぎわうまちのなか
まわりにめもくれずにふたりのせかいへと
どこまでもこのみちが
いいなさめることないゆめでもいい
おなじおんどきもちですごすいまが
つづけばいいなとそらをみる
おれんじにそまるうえをながめて『はれた
ね』とにっこりとつぶやくと
よそうどおり』としったかぶりをきめるせいかく
もおなじだ
かさをたたむしゅんかんのりょうてがもどかしい
いつでもかたときでもきみにふれていたい
とまらないこのおもいたちがのみこめないであふれてる
ことばよりもまっさきにかんじてたい
てをにぎりぎゅっとたしかめる
ずっとこのみちがいいなさめることないゆめでもいい
おなじおんどきもちですごすいまがつづけば
いいなとめをつむる
ときにまけないあいがあるならえいえんもあるはずだろう
それならぼくはきみといまよりとうくへいきたいよ
うつくしいものだけじゃこのさききっとないだろう
すべてうけとめみとめて
いくことが『あいする』っていみだから
ずっとこのみちをゆこうゆめ
のつづきをつむいでこう
おなじおんどきもちであすをこえて
とだえぬよかんにときめこう
どこまでも
おなじおんどきもちであすをこえて
あかるいみらいにときめこう