みあげたそらにはひとつのくもがむれからはぐれて
いまのぼくとおなじようにしかばねのなかでといきをさがしてる
きみをあかくそめたこのては
いつの日にかあらいながせるときがくるのですか
ゆめのつづきえがくそのひまで
かぜにゆれたほしともして
いつかであえたときはもういちど
ほほえみをそえて
つよくだきしめて
あの日のよぞらにきみとかけたねがいごと
くものすきまにひとりさがして
いまもぼくはつみをだいてしかばねにもたれ
よあけにおびえてる
かわしたやくそくかなうそのひまで
あめにぬれたほしかぞえて
いつかであえたときはもうにどと
はなれないように
つよくだきしめて
またくりかえすまばゆいよあけに
めをそむけたくなるほどさびしいけど
ためいきのあめがふりはじめたとしても
このなみだかくしてくれるから
きずだらけのてをのばして
ゆめのつづきえがくそのひまで
かぜにゆれたほしともして
いつかであえたときはもういちど
ほほえみをそえて
かわしたやくそくかなうそのひまで
あめにぬれたほしかぞえて
いつかであえたときはもうにどと
はなれない
ぼくがやくそくをかなえるひには
さいごのよあけにつきをかざろう
だからであえたときはもうだれも
はなれないように
はなれないように
つよくだきしめて