たったひとつの おもい つらぬく むずかしさのなかで ぼくは
まもりぬいて みせたいのさ かけがえのないもののためにはたしたいやくそく
ぎもんだらけの よのなか こたえはみつからないまま
それでもまえにすすむの Why?
そらへとのびる いとすぎ まっすぐさししめしたみち
いまというきせきをしんじよう
ゆめみたいな げんじつ このてでかえられるものなら
たったひとつの おもい つらぬく むずかしさのなかで ぼくは
まもりぬいて みせたいのさ かけがえのないもののために
なみうっている こどうにちかうよ もえつきるまで はしりつづけよう
いきぬいてこそ かんじられる えいえんのいとしさのなかではたしたいやくそく
おかのしたさく ひまわり まぶしくひろがるきいろは
きぼうのひかりをてらすよ
かえられるものなら
ちがったいきかたあるはずと
すべてかけよう あたえられたときのなかできらがいていたい
ただいきをしてここにいるだけそれだけなのにあふれだすきもち
ぼくにはぼくのしあわせがあるそうおもえるだけでどれほど
このしゅんかんがいとおしいほどひかりをはなってゆくよ
ひとりですすむにはながすぎるみちのり
だれかがこのとびらあけないかまってる
たったひとつの おもい つらぬく むずかしさのなかで ぼくは
まもりぬいて みせたいのさ かけがえのないもののために
なみうっている こどうにちかうよ もえつきるまで はしりつづけよう
いきぬいてこそ かんじられる えいえんのいとしさのなか
はたしたいやくそく