ときのめいろはようしゃなく
まよいごをさらにまよわせる
くだけた [ガラス] さびたそら
こころとかさなって
とおざかるけしきにはがれきにさいているはな
くるしくてかなしくてもどらないひがまぶしくて
かそくしつづけたかなるむね
ただむちゅうでかけぬけた
あたらしいせかいがみたくて
こわれても [II] しかいはやみ
もうだれもとめないで
むかいかぜたどりつくかがやきをしんじたい
ゆめおいびとはきづかずに
いきゆくためにゆめをけずり
むきしつなまちさめたかぜ
またでぐちをかくす
あしたをのぞいてもみらいは [BOYA]けたままで
なんのため?だれのため?じぶんにといかけながら
かそくしつづけたかなるむね
ただむちゅうでかけぬけた
あたらしいせかいがみたくて
こわれても [II] しかいはやみ
もうだれもとめないで
むかいかぜたどりつくかがやきをしんじたい
かそくしつづけたかなるむね
ただむちゅうでかけぬけた
あたらしいせかいがみたくて
こわれても [II] しかいはやみ
もうだれもとめないで
むかいかぜたどりつくかがやきをしんじたい